-
♪№1にならなくてもいい
もともと特別なonly one♪・・・・・
何か懐かしいフレーズかと思います。昨年流行したSMAPの♪世界に一つだけの花♪というタイトルの曲であります。遅ればせながら毎日行き帰りの通勤車の中でボリュームいっぱいにかけて一人大きな声で歌っております。
曲の中で「№1よりonly oneがいい」と言うフレーズが特に好きであります。今まさに時代を象徴しているような価値観ではないでしょうか。弊社もおかげさまで現在、栃木・群馬・茨城・埼玉の医療機関・老人福祉施設合わせて約2,500施設のお客様からお取引を頂戴しております。それは正に弊社に対して弊社にしかない価値をご評価いただいている証かと思っております。そのことを常に肝に銘じて、まさしくonly oneにふさわしい会社を目指し、より一層お客様のご期待に応えられるよう社員一丸となって日夜努力を続けて行く所存であります。どうか今後とも引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
今日も元気良くSMAPの一員になった気分で
♪♪小さな花や大きな花 一つとして同じものはないから
№1にならなくてもいい もともと特別なonly one♪♪・・・・・・・・
-
「もっともっと」のフレーズ、皆様の生活の中でどのように使われているでしょうか。
現在、弊社ではもっともっとカルシウム(りんご・ピーチ・グレープフルーツ・マスカット)シリーズなどに代表されますようにいろいろな弊社PB商品に「もっともっと」をつけて販売させていただいております。実はこの「もっともっと」は弊社が商標登録(第4789123号)をしております。私達の日常生活でも良く使われますが、使い方によってはプラスにもマイナスにもなる言い回しであり、できればプラス発想で皆が元気に行動できる原動力にしていきたいものです。
もっともっと元気良く、もっともっと楽しく、もっともっと皆様が幸せになれますように。
-
宇都宮環状道路(宮環)約40キロを8月8日夜中3時にスタートし約6時間かけて歩き通しました。私の夏の恒例行事です。「なぜ毎年そんなことするの?」と言う声が多く聞こえてきそうですが、以前にも書かせていただきました通り、私は毎日1万歩を目標に通勤6キロを歩いているウォーキングオタクであります。5年前、知人が歩いたことを聞かされ、私でもできるのではないかと始めたのがきっかけで、今では毎年この日が来るのが楽しみでいつの間にか回を重ねること5回目を終了しました。一言で40キロといいましても中々心の葛藤がありまして、歩いている最中足が棒のようになりいつやめようか、また反対に足が爽快に動き出し、いつまでも歩き通せる気分になり、常にやる気と挫折の連続です。そんなことで、ゴールした瞬間はなんとも言えない満足感に包まれ、またその後のビールの味は格別であります。
いつまでできるかわかりませんが、年に一回ぐらい自分の体力と向き合って自己挑戦するのも良いのではないかと思っております。
第6回は2005年8月7日(日)予定です。万が一奇特な方がおられましたら是非ご連絡ください。共に最高のビールを味わいましょう。