月刊
社長のコラム
株式会社療食サービス社長のコラム

  • -第128号-
    仲良く手をつなごう!(2015.8)

    コラム

    2015.07.31

    「ねえ毎日暑いわね」と言った声がここかしこから聞こえて来そうでありますが、中には「暑くても気力だよ」と言った我慢強い方もおられます。しかし、やっぱり暑い時には暑いものでありまして、そんな時思いきり素直に「暑い・・・」と大きな声で叫んでみてはいかがでしょうか。もしかすると、暑さを吹き飛ばせるかもしれません。今号は、そんな暑さをしばし忘れていただく熱い?内容でお送りいたします。どうぞ最後までお付き合い下さい。

    過去の号で何度かお話させていただきましたが、私は大のウォーキングオタクでありまして、通勤の片道3キロを毎日40分かけて歩いております。私の目標は一日一万歩歩くことでありますが、最近少々怠け癖がついておりまして反省するところ大であります。 
    今回はそんな通勤途中の話であります。

    毎朝同じ時間帯にすれ違う40代と思しきご夫婦がおりまして、そのご夫婦毎日仲良く手をつないで通勤しているのであります。そのお二人は全く周囲を気にする様子もなく、テレビドラマに出てくるような恋人同士が熱々でしゃべっているような感じでありまして、私もすっかり見とれております。

    さてここからが本題であります。まず質問です。もうみなさんお分かりですよね。はい、ご想像の通りです。
    ―あなたはいつ頃までご主人(奥様)と手をつないでいましたか?―

    「何年も無いなぁ」、「いやいや今でも仲良くやっているよ」と言ったご意見があろうかと思いますが、「もうそんな歳じゃないよ」と言う方が大多数ではないでしょうか。私もすっかり過去形でありまして、女房に「申し訳ありません」と言ったところであります。  

    皆さんいかがでしょうか。もう私の言わんとすることがお分かりいただけましたでしょうか。今や国によっては同性婚が認められ、男と男が手をつないで白昼堂々と歩いている時代であります。時には夫婦でおめかししながら勇気を振り絞って手をつないでみてはいかがでしょうか。

    少しじゃないよ、大きな勇気だよという方も大いに結構です。どちらにしても夫婦が仲良くなれば、職場も元気になり、元気になると日本中が更に元気アップし、結果世界中が平和になるという構図が成り立つのでございます。どうか皆様もこの機会に世界平和貢献に一役買っていただければ嬉しい限りでございます。

    ここで女房登場であります。こんな会話が聞こえて来そうであります。
    女房「あらお父さん今号は面白い内容ね。じゃ新婚時代に戻って私たちも手をつなぎましょうか?」
    私 「うん・・決断だ!」

    答えは次号以降に報告させていただきます。
    今号も最後まで読んでいただきありがとうございました。


  • -第126号-
    社員総会(2015.6)

    コラム

    2015.05.29

    「前期売上○○円」「今期売上計画○○円」・・・皆様にとって少々生々しい内容で恐縮でございますが、弊社は毎年4月第一土曜日に全社員を集めまして、年度方針発表会を行っております。それを名付けて社員総会と言っておりまして、今年で22回目を数えているところであります。

    この行事も、秋の唐揚げ大会同様すっかり弊社の一大イベントに成長しておりまして、継続は力なりと言ったところでしょうか。今号はそんな会社の一端をご披露申し上げます。どうぞ最後までお付き合い下さい。

    社員総会開催の発端は、今から22年前、創業から13年目の頃でした。遅ればせながら私が経営の勉強を少しずつ始めた頃でありまして、当時はいくつかの問題を抱えておりました。その一つに、社員が働く価値と言いましょうか、働く楽しさを実感して欲しかったのであります。そこで思い立ったのがこの社員総会イベントの開催でありました。

    最初は他社の見様見真似でスタートしたのでありますが、やって見ると中々思うような成果が得られませんでした。それもそのはず、私が一方的にしゃべって、社員はただ私の話を聞くだけと言う一方通行の会だったのであります。こりゃもっと工夫しないと時間の無駄だなぁと思いました。

    それからいろんな方々の知恵を頂きながら、今日の原型を作り上げました。それはその名の通り、社員が主役にならなければ、本当の意味での社員総会とならないということでありまして、社員が主役に成る為には、会社の方針と社員が立てた計画が上手くリンク出来なければ成りません。あくまでも主役は社員であります。

    又、それはすなわち弊社に取りましてはPDCAサイクルの始まりでもありました。自発性を促しながら段取りが出来る仕事を進めること。段取り八分の仕事術であります。今ではすっかり根づいて来まして、翌年の計画を半年前から準備出来るまで発展して来ており、少しは成果に現れて来たのかなぁと思っているところであります。

    今年の総会は、お楽しみタイムが盛りだくさんでありました。勤続表彰、年間優秀賞、そしてアトラクションと、まさしく社員のお祭りに値する会に育って来ているところであります。お陰さまで、今年で35周年を迎えることが出来ました。企業30年サイクル説と言われる中、これも一重にお客様のお蔭、そして社員のお蔭であり、心から感謝するところであります。これからもこの総会を機に、更にお客様にご満足いただけるよう、社員共々努力してまいりたいと思います。引き続き弊社をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。今号も最後まで読んでいただきありがとうございました。

    最後にここで一句
    総会日
    やる気満々
    春心

    お粗末さまでした。





  • -第125号-
    自立型おじさんの勧め!(2015.5)

    コラム

    2015.04.30

    お待たせしました。久々の女房登場であります。
    女房「じゃお父さん行って来るね。留守番よろしくねぇ」
    私「おぅ了解!楽しんで来いよ」

    我が家のある日の夫婦の会話であります。先日女房が一人旅と称してインドに旅立って行きました。今号はタイトルに切々と願望を込めましてお送りいたします。どうぞ最後までお付き合いください。

    我が家もここ何年か前から3人いる子供たちも巣立ちまして、今ではすっかり二人の生活にも慣れ、新婚生活とまではいきませんがまぁまぁ楽しくやっております。そんな中、最近女房一人気を吐いておりまして、青春時代を取り戻そうとばかりにピアノに水泳、はたまた料理に英会話と矢継ぎ早に趣味に時間を費やしております。私などが端から見ておりましてもそれは、それは羨むほど「おお青春しているなぁ」と言った感じでありまして頭の下がる思いであります。

    それに比べて我が家の主(私)でありますが、若かりし頃エネルギッシュに動いたせいもあって、今ではすっかり女房と静と動が逆転してしまった感があります。最近では、昨年から飼い始めたシバ犬2匹(タロウ・サスケ)と戯れることが一つの大きな楽しみとなっておりまして、それはそれで毎日充実した日々を送っております。

    女房が出発する前「よし期間中は独身生活をエンジョイするぞ!」と鼻息が荒かったのですが、出発して二~三日が過ぎた頃から少しずつ雲行きが変わってまいりまして、もう皆さんお分かりですよね。そうです。家事に追われる毎日でありまして、一人といえども食事は作らなければなりません。それに風呂掃除、はたまた洗濯と「これ意外と大変だなぁ」と改めて女房の有難味を実感した次第であります。

    ところがある時「よしこれは私に与えられたピンチだ、チャンスに変えるぞ」と自分に言い聞かせまして、いよいよこれからが本題で御座います。「何事も楽しむぞ」と発想を変えたのであります。以下の通り自立型おじさんの勧めと致しまして一例を書かせていただきます。どうぞ今後のご参考になさって下さい。

    先ず料理でありますが、皿は多く使わず一枚の大皿にコンパクトに盛りつけする、次に掃除でありますが、汚さないためにも余分な部屋は使わない、そして洗濯でありますがナガラ族を見習って風呂に入った時などに同時に行う。これいかがでしょうか。ご満足頂けましたでしょうか。試行錯誤しながらの一週間でありましたがやってみると中々楽しいものであります。是非皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか。これを機に「備えあれば憂いなし」と言った心境に早くなれるよう努力してみたいものであります。今号も最後まで読んでいただきありがとうございました。皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。

    最後にまたまた女房登場であります。
    女房「お父さんただいま、どう大丈夫だった」
    私「大丈夫だよ、もう少し泊って来たら」
    早くこんな会話の続編が書けるよう精進致します。