月刊
社長のコラム
株式会社療食サービス社長のコラム

  • -第145号-
    友は良いなぁ(2017.1)

    コラム

    2017.01.01

    皆様、明けましておめでとうございます。いかがなお正月だったでしょうか。私もこの原稿を書きながらお正月は「おそらくこうしているだろうなぁ」と思いをはせながら原稿に向き合っているところであります。それは我が家の元旦恒例行事であります大田原環状道路をウォーキングで一周(12㎞)することでありまして、昨年は次女といっしょに踏破いたしました。今年も健康をキーワードと致しましてウォーキングにそして私のライフワークであります読書にと、社員や家族に迷惑をかけない程度に新たに誓いを立てまして「健康第一主義」で人生を楽しみたいと思います。このコラムも「皆様に癒しの時間を」をモットーにさらに磨きをかけてまいります。どうぞご期待ください。


    さて、今号は「友は良いなぁ」をお送りいたします。高校時代の友人に、約半世紀(45年)ぶりに再会いたしました。T君といいまして公務員を退職し現在嘱託で勤務しているようでありまして、見るからに悠々自適の生活を送っております。会社を経営している私にとりましては引退の二文字はまだまだ封印中ですので、ある意味うらやましくも思えました。


    T君との再会は、半世紀ぶりにも関わらず全くその空白を感じることなく学生時代にタイムスリップしたような一時でありました。昔好きだった女性の話やら、無免許運転で警察にお世話になった話やら、受験で東京に行って飲み明かした話(注釈:今となっては時効の話ですのでお許し下さい)やら、たわいのない話でありましたが、互いに高校時代に戻ったようで楽しい時間でありました。


    皆さん想像してみてください。約半世紀ぶりですよ。私が何より嬉しかったのは長い歳月が経過しているにもかかわらず、「おーT」「おー野村」と心のバリアを感ずることなく素直に交流ができたことであります。最近、歳のせいかテレビを見ながら悲惨な事件・事故がありますと思わず涙腺が緩んでしまうことが多くなりました。これもきっと歳だけで無く人間としての自然の摂理なのかも知れません。


    今回、癒しの時間を頂いた事に心から感謝し、これからも故郷の景色や語りに触れ、更に「良いなあぁ」を連発できるような人生を楽しんで行きたいと思いました。皆さんも是非学生時代の友に会ってみてはいかがでしょうか。何か気づきが生まれること請け合いでありますし、同時に、心にパワーをチャージすることができるのではないでしょうか。帰り際にT君と87歳のお母さんから「これ今年とれた新米だけどもってけ(栃木弁)、それにこのカボチャホクホクして美味しいよ、煮方わかっけ?(栃木弁)」とたくさんのお土産まで頂いて来ました。


    さて、ここでいつもの夫婦の会話です。

    女房 「お父さん、T君の家族の皆さん本当に心の優しい人たちねぇ」

    私  「高校時代、稲刈りを手伝ったことがあるので、それを覚えていてくれたのかなぁ」

    女房 「また遊びに行きましょうよ」

    私  「そうだね」

    そんな思いの再会でした。「T君ありがとう」。色々ありがとうございました。


    今年も皆様のお役に立てるよう、社員共々頑張ってまいりたいと思います。どうぞ引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。今号も最後まで読んでいただきありがとうございました。

    Image